◎ミラクルフルーツ
酸味のある食べ物を甘く感じさせる、不思議な果実。
日持ちがしないため主に冷凍やフリーズドライで流通します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎UFOピーマン(バルーンペッパー)
まるでUFOのような、変わった形の実がつきます。
種の周りが激辛ですので注意してください。
緑→赤に熟すと果肉はピーマンと同様に甘みを持ちます。
楽しい見た目から、花屋さんでは切花として販売される場合もあります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ピーターペッパー
ユニークな形をしたトウガラシ。辛いです。
成育は比較的遅めです。
![]() |
![]() |
![]() |
◎グラスジェムコーン
宝石のように美しい、様々な色合いのでるトウモロコシ。
別名レインボーコーン・虹色トウモロコシ。乾燥させて観賞用に保存できます。
![]() |
![]() |
◎ビスマス結晶
ビスマスを溶かして人工的に結晶させたもの。
骸晶と酸化膜によるカラフルな色合いが綺麗です。
硬度が低く比較的割れやすいので注意が必要です。
![]() |
![]() |
![]() |
◎カロライナリーパー
世界一辛いと言われるトウガラシ。
刺激が強すぎて辛いというより痛いです。
成育・実がなるのが遅く収穫量も少ないです。(春に植えて収穫時期が秋終盤)
会津の気候では温度が足りないのかもしれません。
![]() |
![]() |
![]() |